■ヘラクレスリッキー
 Dynastes hercules lichyi

IMG_1728

エクアドル ナポ コサンガ産

CBF1(親♂155×親♀75・72・70)

・♂154mm(54.6g)9月下旬羽化
・♀76mm(34.2g)10月上旬羽化
・♀66mm(19.2g)
・♀65mm(24.1g)

ひっさびさにヘラクレスやってみたいな~ということで入手。
子供の頃図鑑に載っているヘラクレスといえばリッキーでしたよね~。
きちんとWILD展示してある昆虫館とかにいってもヘラクレスは大体こいつです。

写真撮ることも考えて角曲りのない綺麗な個体、
体長は150UP、体の大きさ、綺麗な上翅、信頼できる出品者(過去にも取引有り)、
しっかり亜種としての特徴がよく出ている個体で選んだらリッキーになりました。

同時出品していた同腹と思われる個体は160UPが複数出ているので大型も狙えそうです。

IMG_1657

エクアトリアヌス顔負けの綺麗な上翅。


IMG_1727
リッキーとしてはなっかなかの太さ。

IMG_1729
真っ直ぐな胸角。

IMG_1730
ちなみに胸角ギザギザ個体でした。(わかりにくいですがアップ)
頭角突起が複数出ることはよく知られていますが、胸角もこういう個体時々いますよね。


亜種一通りやりましたけど、
継続して飼育し続ける魅力があると感じるのはヘラヘラ・リッキー・レイディ位かな~

でもやっぱりマニア心としては、ブリュゼニ・タカクワイあたりが入ってきたらやってみたいと思っちゃうんだろうな~

近年オキシ、エクアがまた入荷するようになりましたけど、
当時から考えたら今の値段はちょっとビックリです。
(当時でも野外品はそれなりの値段しましたけどね)

今「細々と飼育していたらいつかまた価値が上がる時がくる」っていう実例であふれていますが、
その教訓があることを差し引いても、オキシ・エクアあたりは入荷途絶えたらまた4~5年でほぼ消えるんじゃないかな。

継続して野外品が入荷するのが理想ですが、
野外品からの確かな個体をお持ちの方には是非続けて欲しいものです。


IMG_1736
話逸れましたが♀76mm。
ヘラクレスで75mmUPするとでっけーなーって感じです。
80UPのヘラヘラ♀とかどんだけでかいんだろうか。
ゾウカブトの85mmUPも大迫力でしたがヘラの80UPはそれはそれで見てみたい。

測り方でも違うかと思いますが、
オオカブトの部屋では前胸ガチ詰めで頭を挙げた上翅迄の最大値で計測してます。
実際これが一番ブレなく安定すんだよね。

IMG_1733
横から。新成虫らしい上翅会合部のモヒカン。


IMG_1734
お顔。
キウイより毛深い。
顔っていうか肩というか背中の毛かな?

IMG_1735

3♀体制。
単純に1♂1♀で幼虫採る自身が無いからですハイ('◇')ゞ

一番体重の軽い♀がガッツリ餌食ってるんで、
♂の準備ができたら順次ペアリングしていく予定で~す。