▪️2015年1月11日 幼虫購入

結局WILD♀単品は無精卵を連発して終了(⌒-⌒; )
(産んだ数なら結構産んだんですけどね…)

んで、

IMG_2264

ランバージャックさんで同産地の同じ便での幼虫を購入ϵ( 'Θ' )϶
数いらないから羽化させてみたいなってコトで、
♂の2齢幼虫を2匹選ばさせていただきました。 (いつもいつもあざす!)

ダイソー製のパンケース4200ccで単独飼育に。

▪️2015年4月20日 エサ交換

IMG_0648

エサ交換時によく観察してみると一匹足全部欠損してました(ー ー;)
あれだけ、好き勝手に選ばさせてもらって足がないのに気づかないワタシ…。
 
ちなみに幼虫時に足が欠損しても、
成虫になれば一回り小さい足で生えてくるんですよね。

標本をやらない私にとっては全く問題はないんですが、
自分も人に譲る時は気をつけねば´д` ; 

ただでさえ足の短いネプチューン、どんな子になるんでしょ。

▪️2016年9月21日 エサ交換

IMG_6784

購入から1年半以上、
餌替えスパンのなが〜い放置飼育の割には割と大きくなってくれました。
あ、足の無い方の幼虫、楽しみだったんですけど⭐︎になってしまいました↓

▪️2016年11月28日 蛹化確認

流石にパンケースのまま蛹化は狭いだろうと、
人工蛹室に移す機会を伺っていたのですが、
一度フライングしてしまい蛹室作り直しに。

そのまんま忘れていて、本日確認してみると、
IMG_7690

蛹化しておりました(^ ^)

っていうか危な。
奇跡的に無事に蛹化してくれましたが、
最後の最後でツノ曲がりさせてしまうところでした´д` ;

IMG_7691
パンケのスペースを有効に使う賢い子でございます。
パンケース(100円)で羽化まで飼えると思うと、
長い幼虫期間も苦にならないかも?

IMG_7686
蛹の体重は77g。
MAXの体重が92.6gですので、予想成虫体長は120〜125mm前後ですかね。

IMG_7685
ネプチューンの蛹。
他種の蛹と比べて際立つ手足の短さ。
「小さく前倣え!」って体育の時やりましたよね。

IMG_7688
芸術的な角。
飼育品は胸角の発達が悪く、
頭角の方が長くなる傾向がありますがこの個体も漏れなくそうですね。

IMG_7687
 蛹の時点でチョーかっこいい。

IMG_7689
正面。
ほぼツノ曲がりなく真っ直ぐに蛹化してくれました。
(手のひらの上に乗せて撮影し、画像反転してます。) 


う〜ん、羽化が待ち遠しいと同時に、
特大蛹も見てみたいな〜という欲が出てしまいますね。
実はこの他にも、新産地ミンド産のWF1幼虫が2系統ずつ数頭おりまして、
そちらでも150mmUP目指してがんばりまーす!

えっ、そんなに高い虫どこで手に入れたかって?
昨年の忘年会でJ−WORLDさんからクレクレしてきたに決まってるじゃあないですか(⌒-⌒; )